2011/09/12 - 5:43
その他
No comments


New PC !!
ゼーメル要塞内での一枚↑
たしかバインドを受けている時だったと思いますが、こんなにツラそうな顔をしていたんですねw
oβからやってて最近気づきました!(ノ´∀`*)
今日はタイトル通り!
今まではDellのゲーミングでもない普通のノートPCだったから
ファンはうるさいわ熱は持つわで大変でしたよw
でも遂にPCを新調しちゃいましたぁ! (*≧∀≦)ノ゜+。*゜+。+゜*。+゜ ヤタアァァァ
つ、遂に念願のNew PCを手に入れたぞ!
まぁまずはスペックを↓
・ケース CoolerMaster CM690Ⅱ Plus
・CPU Core i3 2100 Box 3.10Ghz
・マザボ GIGABITE P67A-UD3P-B3 LGA1155
・グラボ 玄人志向 Radeon HD6870 1GB
・メモリ 4GB×2
・HDD Hitachi 500GB 7200rpm
・電源 恵安 Bull-Max 620W
・OS Windows 7 Professional 64bit DSP
とまぁこんなものです。
初めてのデスクトップPCでしかもゲーミング仕様・・・
普通(?)はBTOから始めるのが正しい方法だったのかもしれませんがw
それでもPCを組み立てるのはなかなか癖になりますね~
マザーボードとか、男心を鷲掴みにしちゃいますよ(*´∀`*)
こだわったところといえば・・・
PCケースは価格.comでランキング上位を維持し続けている
Cooler Master の CM 690Ⅱ Plus です!

ファンは買った時から3つ付いていて、最大10個も取り付け可能だそうです!
回転音が少しうるさいけど、ファンコンを取り付けてもう2個くらいファンを増やせば静かになるかなぁ?
グラフィックボードは、HD6870とHD6950と迷っていたんですけど
玄人志向のHD6870が安売りしていたので思わず手を出してしまいました!w

FF14はベータの頃からRadeonが優秀だったので、コスパ的にも迷わずこちらを購入。
理想は、もう一台ラデのグラボを買って Cross Fire X をやってみたいですね~!
さてお次は・・・
PCを買った1番の理由はやっぱり FF14を快適にプレイするため ですからね!
ここは定番の Final Fantasy XIV Official BenchMark でしょう!( ・∀・)
SkypeやAvastとかいろいろ付けっぱなしで、しかもCPUのOCも無しですので
まあ、参考程度にしていただけたらと・・・(;・∀・)
それと、Game Boosterというソフトを使った状態ですので、これもご了承を!
それでは気になるベンチマークの結果が・・・ これだ 1 2 3 ⇒
High(1920×1080) Score 3523 【3000~4499】 やや快適

Low(1280×720) Score 3634 【3000~4499】 やや快適

!?
なん・・・だと?(;´Д`)
100ちょっとしか変わらないってどういうことなのw
いろいろ調べていたら、CPUのパワー不足のようです。。。
こ、Core i7ほすぃ・・・(´・ω・`)
まあそれでも”やや快適”にプレイできるということでまずは満足!
さーて コンフィグ設定いじってこようかな~ ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
0 コメント:
コメントを投稿